小さな緑のインテリア 苔屋

那須高原でミニ盆栽、苔などを販売しています。

f205s
古道具箱に苔を植え付けてみました。
苔はアラハシラガゴケ、スギゴケ、ヒノキゴケ、
コウヤノマンネングサ、シノブゴケ、コツボゴケを使っています。
箱の錆び加減もちょうどいい具合です!


2016-11-18-1s
錆び錆びの釜にハイゴケを入れてあります。
錆び色と苔の緑の相性はやはりいいですね!
そこに赤いモミジの葉をひとつちょこんと置いてみた。
いいなぁと一人にんまり(笑)

2016-11-18-2s
しばらく品切れ中だったキノコを作りました。
もうすぐ冬季休業なのに遅すぎますね。
来年はもっと在庫をしっかり管理しておきます!

2016-11-10-1s
ナナカマドを石に植え付けたものです。
もう葉も落ちて冬支度ですね。
今回は盆栽ではなく苔にスポットを当ててみます。
2016-11-10-2s
元々は火山噴出の軽石をくりぬいて鉢にしたものですが
時間が経つごとに苔に覆われました。
2016-11-10-3s
苔が自然に覆われていく姿ほど美しいものはありません。
よく見ると数種類の苔が混生しています。
2016-11-10-4s
ちょっとした小さな草が芽を出したり、
自然の営みがこの石にもしっかりとありますね。
2016-11-10-5s
2016-11-10-6s
視点を変えて見てみるとまた新しい世界が広がります。

苔盆栽

苔盆栽。最近はテラリウムで苔を楽しむのが多いですが
従来通りの鉢に作るのも楽しいものです。

2016-11-3-5s
2016-11-3-4s
屋外で苔に合う環境なら育てるのも比較的楽ですが
室内ですとやはり乾燥対策が必要になります。

2016-11-3-1s
2016-11-3-2s
2016-11-3-3s
自然光の苔。とても綺麗です。
ヒノキゴケ、コウヤノマンネングサ、アラハシラガゴケ、シッポゴケ
シノブゴケ、ハイゴケを使っています。

f190-1s
そしてこちらがLEDライトでライトアップしたもの。
幻想的な雰囲気に変わりますね。

f190-2s

f190-4s
乾燥防止でガラスコップで蓋をします。
屋内ではこんな感じで保護をしてあげてください。


苔屋HP

facebookページはこちら

instagramはこちら

営業日 金・土・日・月・祝

営業時間
10:00~16:00(季節により変動あり)

お問い合わせ
090-7420-6457
nasukokeya@yahoo.co.jp

苔テラリウム特集

10月10日 3連休最終日は晴れ!
本日も10時openです。

落葉樹は紅葉が始まり色が変わってきていますが
苔はずっと緑が楽しめます。
テラリウムなら室内で苔を楽しめちゃいます。
f182-1s

自然の風景を映し出して。

f182-2s

育て方は直射日光を避けて明るめの場所に置き、
苔が乾いてきたら霧吹きで軽くシュシュっと水をあげるだけ。
苔を見ているとゆったりとした時間が流れます。

f182-3s

f182-4s

f182-5s

f182-6s

f182-7s

当店では購入後のアフターサービスも
しっかりとさせていただきます。


苔テラリウム

水槽の中に苔で風景を描いています。
ライトアップすることで苔の緑がより幻想的になり
その世界に引き込まれていきます。
苔ってなぜか心が落ち着くんですよね。

f175-2s

f175-1s

f175-3s

f175-4s


今日も暑くなりそうです!
熱中症に注意ですね。
10時オープンします!
苔でちょっと涼し気な気分を。

16-5-15-1s
お店の前に置いてある石の流し台に作ってある苔庭が
新芽も出ていい感じになっています。
鉢の欠片で作った道なんかもあったのですが
埋もれて無くなっちゃいましたね。

16-5-15-2s
16-5-15-3s
苔は植物の種を受け止めてくれるので
いろいろな植物が勝手に生えてきちゃいますので
いらないものは抜いてすっきりさせときます。

16-5-15-4s
美しい苔

16-5-15-5s
葉の下には小さなキノコが!
かわいい!

16-5-15-6s
役目を終えた朔さえも美しい

16-5-15-7s
自然に出来た起伏でより風景が出ていますね。

16-5-15-8s
コツボゴケ。
キラキラして綺麗なのです。

16-5-15-9s
タチゴケ

今日は他の苔もちょこちょこっと移植したので
今後どうなっていくのかも楽しみです。

三連休最終日の本日も10時オープンです。

16-3-21-1s
鉢で育てているヒノキゴケです。
数年経過して盛り具合がいい感じになってきましたね。
16-3-21-2s
柔らかな形で美しい苔ですね~!
茶色になった部分から新芽が生えてきたりと意外と丈夫。
環境さえ合えば比較的かんたんに育てられます。
置き場所は湿度を好みますので日陰で風が当たらない場所で
地面に直置きがベストなのかなと。
苔単品でも存在感のある苔なのでぜひ一鉢育ててみたはいかがですか。

16-3-21-4s
こちらはタマゴケ。
さきほどのヒノキゴケとはぜんぜん違う形で
この違いが面白いんです!
16-3-21-3s
タマゴケは苔の色も綺麗なのですが
なんといてもこの可愛い朔がおすすめ!
これを見てるだけで癒されちゃいますね。
じっくり苔観察楽しいですよ。

16-3-21-6s
庭に目を移すと山野草たちが動き始めています。
イワウチワも花芽が上がってきています。
植えた時は一株だったものがずいぶんと増えてきました。

16-3-21-5s
キョウカノコの新芽。
花の季節が今から楽しみです。

販売用の苔です。
ポットから抜いてこのまま鉢に植えても
立派な苔盆栽になりますよ。
16-3-3-1s
蒔いてから数年経ったシッポゴケ
16-3-3-2s
16-3-3-3s
16-3-3-4s

16-3-3-5s
こちらはタマゴケ。
薄緑色の美しい苔です。
16-3-3-6s
16-3-3-7s
16-3-3-8s
置き場所は必ず屋外の風の当たらない日陰に。


記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ