小さな緑のインテリア 苔屋

那須高原でミニ盆栽、苔などを販売しています。

2010年01月

(No Title)

4cb6a353.jpg

本日、植え込みをしていない植木鉢小物等を納品です。

今日の那須

今日は仕事のことで陶工房MIZさん宅へ。

今年最初の友愛の森での出店予定日が決まりました。

3月の6日、7日(土、日)からです。

去年のスケジュールを見てみたら

去年もほぼ同じ3月7日から出てましたね。

もう寒さも緩んでたのかな。覚えてないです。

なんにしても楽しみな季節が少しずつ近づいてきてます。

でもまだ自分達で販売する分の鉢がまったく焼けてないのでやばいです。

さらにペースをあげて仕事してかなくては。

がんばります。

b0729e50.jpg
画像はMIZさんのところへ行く途中にあまりにも天気がよかったので撮影したもの。

場所はフロラシオン那須へ向かう道です。

過去作品

fb3c8e07.jpg
de117782.jpg
5d8eceb7.jpg

画像整理してたら出てきました。

このへんが一番初めに作ったものです。

覚えてます。

今見ると構図も滅茶苦茶ですが

楽しくて夢中で苔に触って作ってましたね。

あれから3年以上の月日が流れました。

久しぶりにこの画像を見てあの頃の気持ち・想いが強くよみがえってきました。

今の自分はどうでしょうか。

仕事を楽しむという気持ち忘れないでこれからも頑張っていきたいです。

過去作品

ac0bbf3f.jpg

過去作品

60119701.jpg


88feeb52.jpg

過去作品

f6de128b.jpg
こちらも初期に多かったヤマツツジを使ったミニ庭園。
他にもイワカガミダマシ、シコタンソウ、斑入りのセキショウ、コケ数種を使ってます。

445ac6e0.jpg

625b058d.jpg
これはたぶん一番最初の頃に作ったミニ庭園だと思います。
鉢もそのへんに売ってるものですね。
いやー懐かしいです。

過去作品

以前に作ったものたちです。

苔をメインにしたものがほとんどでした。

a9637895.jpg


28484b16.jpg
こちらは流木を切り立った岸壁に見立てたもの。


0e8a7dff.jpg
これは初期の頃に作ったミニ庭園シリーズですね。

(No Title)

先日報告した電気窯の不調の原因は

まずブレーカーのところからコンセントまでの

電気の線が細く電圧が低かったことと

それによって窯のヒーター線に負担がかかってしまい

ヒーター線が劣化していたということでした。

対策で線を太くして電圧が上がるようにしてヒーター線を交換。

早速本日試し焼きしたところ調子良く温度が上がってくれた。

これでまたがんがん焼けそうです。

今回の出費 電気の線とヒーター線で合わせて約3万でしたー。

(No Title)

4283f30c.jpg

苔ハウス作りの途中経過です。

今日はここまで仕上げました。

かなり迫力が出てきましたね。

寒さが厳しくなるのでこの後はちょっとずつの作業になりそうです。

(No Title)

9bafd858.jpg

今日は暖かかったですねー。

こけぼん作りの作業もずいぶんとはかどりました。

明日は納品です。
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ