小さな緑のインテリア 苔屋

那須高原でミニ盆栽、苔などを販売しています。

ミニ盆栽

本日5月24日(火) 10時から15時までで営業しています。

f127-1s
4月の頭に作っていたモミジの苔玉。
品種名はなんだったかなぁ。
札があったはずなのだがどこかに。
モミジは種類がいろいろあって覚えるのが難しいです。
f127-2s
一か月半ほどで苔が伸びていい感じになってくれましたね。
苔に紛れていたのかモミジの実生苗も生えてきちゃってます。
綺麗な緑で癒されちゃいます。

f128-1s
カエデのミニ盆栽。
小さくてもちゃんと樹していますよ。
少し小さ目の鉢なので水切れには注意。

f128-2s
何年か前に挿し木したツツジの花が満開。
毎年咲いてくれる健気なやつです。
この小さな鉢で持ち込んできたので
そろそろ植え替えしてあげましょうか。
f128-3s

ミニ盆栽

16-5-22-1s
いろいろな植物が入った苔玉
一番大きいのが岩ギボウシ、ツンツンした葉の花ゼキショウ、
そして種で飛び込んだタツナミソウ、ニガナなど
賑やかで楽しいことになってます。

16-5-22-2s
ピラカンサの苔玉。
ピラカンサはバラ科トキワサンザシ属の低木で
5月頃に白い小さな花が咲き、その後、実がなります。
丈夫な樹ですし花も実も楽しめるのでおすすめです。

f126-4s
キンロバイの苔玉。
花が咲いてきました。
キンロバイはバラ科キジムシロ属の低木です。
黄色の花が鮮やかですね。

f126-5s
ニワフジの花も綺麗に咲いていますよ。

ミニ盆栽

5月の今後の営業のお知らせ
28日(土)は子供の運動会参加の為お休み致します。
30日(月)も臨時休業になります。
普段は定休日ですが24日(火)は営業致します。
26日(木)も営業予定ですがまだ不確定なので営業する場合はお知らせ致します。

ミニ盆栽等の紹介です。
16-5-20-1s
ショウマの仲間。ショウマ類は丈夫で育てやすく
花も綺麗なのでおすすめです。

16-5-20-2s
ナンテンのミニ盆栽
新芽は緑色。赤の古葉と混じっていい感じです。

16-5-20-3s
シダの葉の広がり方って綺麗ですね。

16-5-20-5s
ベニシタンのミニ盆栽。
花が開きはじめました。小さくてかわいい花です。
花の後は実ですよ。

16-5-20-6s
ツメレンゲの石付き。
多肉質なのでたくさん日に当ててください。
日に当てるとほんのり色づいて綺麗です。

16-5-20-7s


16-5-20-4s
最近は晴れの日が多くて気持ちがいいです。

16-5-18-1s
いよいよ緑一色になった雑木林の中。

16-5-18-2s

16-5-18-3s
シシリンチウムの苔玉
16-5-18-4s
薄紫色の美しい花。

16-5-18-5s
もともとはソロの小さな樹が植えてあったのですが
主が枯れて新たにタツナミソウの種が飛び込んで
花を咲かせました。
小さな鉢の中ではありますが自然の営みが感じられます。

小物

16-5-16-1s
久しぶりに苔カー。
ガラスもセットで育てやすいですよ~。

16-5-16-3s
バナナ型の鉢の苔。
乾燥に強いホソバオキナゴケなので
育てやすいです。

16-5-16-2s
ワイヤー小物置き。
ちょっとしたものを置いて。

体験教室

16-5-15-15s
週末の体験教室のお客様の作品です。
東京、埼玉、千葉などからお越しのお客様。
個性もそれぞれ、作る人が変わるとやはり出来上がる作品も
変わるものです!
皆さん素敵に仕上がってますね。ありがとうございました!

16-5-15-1s
お店の前に置いてある石の流し台に作ってある苔庭が
新芽も出ていい感じになっています。
鉢の欠片で作った道なんかもあったのですが
埋もれて無くなっちゃいましたね。

16-5-15-2s
16-5-15-3s
苔は植物の種を受け止めてくれるので
いろいろな植物が勝手に生えてきちゃいますので
いらないものは抜いてすっきりさせときます。

16-5-15-4s
美しい苔

16-5-15-5s
葉の下には小さなキノコが!
かわいい!

16-5-15-6s
役目を終えた朔さえも美しい

16-5-15-7s
自然に出来た起伏でより風景が出ていますね。

16-5-15-8s
コツボゴケ。
キラキラして綺麗なのです。

16-5-15-9s
タチゴケ

今日は他の苔もちょこちょこっと移植したので
今後どうなっていくのかも楽しみです。

ミニ盆栽など

16-5-14-1s
ここ2日ほどは天気も良くて那須もすごく気持ちよかったです。
街道の緑のトンネルも濃くなってます。

16-5-14-2s
那須の山々もくっきりと。雄大です。

16-5-14-3s
タツナミソウの花が咲き始めました。
これは白花。

16-5-14-4
シッサス・ヘンリアーナの苔玉。
吊るして楽しんでみてください。
室内で育てられますよ。

16-5-14-5s
ツルニチニチソウ。
これも吊り下げて伸びるツルを楽しみます。
葉も綺麗ですね~。

16-5-14-6
山アジサイの苔玉。

16-5-14-7s
コーカサスキリンソウ
よく日に当てて育てます。
葉の色がとても綺麗ですね。
盆栽たちの間に飾ると色の対比で面白いです!

16-5-14-8s
枝の動きを楽しむアオダモの苔玉。
緑の季節がよく似合う樹です。

本日はopen日

5月13日(金)本日は都合により15時閉店になります。
よろしくお願い致します。

16-5-13-1s
ベニシタンのミニ盆栽。
綺麗な色をした葉なのでこの姿だけでも楽しめますが
花芽がたくさんあがってきていますので
もう少しで花も楽しめますよ。

16-5-13-2s
ドウダンツツジ
花の時期は終わったので
この後は緑を楽しんで秋には紅葉です。

16-5-13-4s
新緑に囲まれた道

16-5-13-3s
水辺の緑は一味違う

16-5-13-5s
ズミかな?白い花が初夏を思わせる。

苔玉

楽しくて賑やかだったGWも今日で終わりですね。
ちょっとさみしい気もしますが体は休息を欲しがっております。
明日は代休をいただきまして、しっかり身体をケアしまして
次の営業日からまたよろしくお願い致します。

苔玉たちの紹介です。
16-5-8-1s
ツルニチニチソウの苔玉。
丈夫なつる性の植物で綺麗な葉と花が楽しめます。
古い茎が枯れて新しい茎が立ち上がり花が咲いたところです。

16-5-8-4s
山アジサイの苔玉
こちらは花はこれからです。

16-5-8-2s
ソロの苔玉。
いい感じに太さもあり枝にも動きがあり
飾った時存在感がかなりあります。
今の時期は新緑が美しい。

16-5-8-3s
山野草も。白花のタツナミソウ。
花芽が立ち上がってきましたよ。
このタツナミソウも好きな花です。

16-5-8-5s
現在の林はこんな感じ。

16-5-8-6s
ツツジが咲き誇っています。

16-5-8-7s
ギボウシの葉がもう開いていました。
成長早いんですね~。
記事検索
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ